情報公開制度と個人情報保護制度
久喜宮代衛生組合では、平成15年4月1日から情報公開制度及び個人情報保護制度を実施しています。
情報公開制度
情報公開制度とは、久喜宮代衛生組合が保有する情報のうち、「個人のプライバシー」や公共の利益が損なわれる恐れのある情報を除いた全ての情報を公開する制度です。
個人情報保護制度
個人情報保護制度とは、久喜宮代衛生組合が保有する個人情報の取扱いについて基本的なルールを定め、個人のプライバシーを保護する制度です。
情報公開の請求方法
請求したいと思ったら
知りたい内容を具体的に請求書に記入して、総合窓口である総務課庶務係に提出してください。
請求書 | |
公文書の場合(PDFファイル) | 個人情報の場合(PDFファイル) |
請求書提出方法
情報公開については、請求書の直接提出以外に郵送・Eメール等でも提出できます。
(個人情報保護条例に関するものについては、原則本人による直接提出です。)
直接提出の受付時間は土日・祭日・年末年始を除く午前9時から午後5時までです。
実施機関において請求内容の検討
請求があった日から起算して15日以内に公開(開示)決定を行います。
(ただし、正当な理由がある場合は期間を延長し、45日以内に公開(開示)決定します。)
公開・開示等の決定
決定通知書で公開(開示)、部分公開(部分開示)、非公開(非開示)を通知します。
公開(開示)決定がされた場合、決定通知書で指定された日時・場所で閲覧できます。
非公開(非開示)の決定があった場合、決定に不服がある場合は決定から60日以内に不服申立てをすることができます。その場合、久喜宮代衛生組合は「久喜宮代衛生組合情報公開・個人情報保護審査会」に諮問し、審査会の答申を受けて、改めて不服申し立てについての決定をします。
- 久喜宮代衛生組合情報公開条例、久喜宮代衛生組合個人情報保護条例に基づき審査されます。
- 請求に伴う手数料は無料です。コピー等を利用する場合は、規則に定められた金額をいただきます。
- 法令等により公開・開示の禁止が定められている場合は、公開・開示できません。
情報公開・個人情報保護の運用状況
以下のとおり、情報公開・個人情報保護の運用状況を公表します。
情報公開Q&A
Q.誰でも公開の請求ができるのですか?
公開の請求は全ての方ができます。
Q.どんな情報が公開の対象となりますか?
原則として、平成12年4月1日以降に久喜宮代衛生組合の職員が職務上作成したり取得した文書・図面・写真・フィルム・磁気テープ・磁気ディスクなどで組織として利用し、久喜宮代衛生組合が保有しているものが対象となります。
ただし、広報などの一般に容易に入手することができるもの及び図書館等一般に利用できる施設で閲覧・視聴できるものは除きます。
Q.公開されない情報はありますか?
個人のプライバシーや公共の利益が損なわれる恐れのある情報は公開しません。具体的には次のとおりです。
- 法令等で公開することができないとなっている情報
- 個人に関する情報で、特定の個人が識別できるものや、公開すると個人の権利利益を害する情報
- 公開すると、人の生命、健康、生活、財産の保護等の公共の安全や秩序の維持に支障を及ぼすおそれのある情報など